<2022年度>
●養育者からの関わりに対する認知が変容するプロセスの検討—子どもが自己決定できるまでに注目して—
●リラクセーション法における呼吸法の困難と効果の体験プロセス
●女子大学生のアタッチメントスタイルと情緒応答性の関連について—日本語版IFEEL Pictures 関係性評価カテゴリーを用いて—
●乳幼児とその親のinterrogative-pointingを介したインタラクションの行動分析-絵本遊びに着目して-
●青年期の援助要請スタイル?自己開示と専門家への援助要請行動との関連
●高等学校における学校適応感と自律的大学進学動機が大学進学後の学校適応感に及ぼす影響
●第3の居場所における子どもたちの変容プロセスについての質的365体育直播_欧洲杯投注网#
●大学生の友人関係の違いによる過剰適応傾向と被受容感の関連
<2021年度>
●青年期の親子関係と精神的自立との関連—就職決定における親関与と自己決定に着目して—
●大学生におけるメンタライゼーション能力とシャイネス?特性的自己効力感との関連
●子どもと母親の絵本を介したコミュニケーション傾向の発達的検討—子どもの気質的特徴を交えて—
●自己批判が抑うつへ与える影響を緩和する要因について—認知的フュージョンとセルフ?コンパッションを用いた検討—
●視線手がかり課題における視線の特殊性に関して
●歩行時の視覚的注意が視対象の大きさ予測に与える影響—仮想現実空間における検討—
●母親の養育態度に関する365体育直播_欧洲杯投注网#-質的365体育直播_欧洲杯投注网#に焦点を当てて-
●集合体恐怖とその発達—集合体の構成要素の影響に関する検討—
●不登校生徒の両親が協働するまでのプロセス及びそれを支えたスクールカウンセラーのアプローチ
●母親であり発達支援の支援者である女性の体験—M-GTAを用いた子育て経験と支援活動の相互影響についての考察—
●奥行き情報がポンゾ錯視に与える影響—仮想現実環境で錯視が生じるか?—
●自己認知と反映的自己認知の差異が精神的健康に及ぼす影響—自己体験様式の調整効果に着目して—
●就学移行期の未就学児療育支援施設利用者をもつ母親の心的プロセス
●母親のアタッチメントスタイルと情緒応答性の関連について─日本語版IFEEL Pictures関係性評価カテゴリーを用いて─
<2020年度>
●青年期における文化的自己観とソーシャルサポートが自尊心に及ぼす影響
●親子関係の役割逆転が対象関係に及ぼす影響について
●緊急時におけるフォーカシング的態度の重要性
●365体育直播_欧洲杯投注网#感染拡大による外出自粛や行動制限における、大学生の精神的健康について-認知的評価、性格特性との関連より-
●定型発達の成人の自閉症傾向とワーキングメモリ容量の関係
●緩和ケアに関わる心理士から見た、がんサバイバーのレジリエンスとはどのようなものか
●きょうだいと異なる親の養育態度の認知が援助要請に与える影響
●うつ病患者と暮らす配偶者家族が支援に至るまでの心理的プロセス
<2019年度>
●現実場面の画像理解に関与する認知メカニズムの解明
●思春期?青年期の心理的支援場面における支援者の自己開示を伴う遊戯的会話の作用
●育児期の母親の友人との関わり方と対人ストレスイベント?育児感情との関連
●中学生における学級風土がもたらす援助要請との関連
●家族会への参加が認知症家族介護者の心理状態に及ぼす影響
●反芻に対するマインドフルネスと注意訓練の比較
●幼児の自己制御機能と母親のMind-mindedness及び育児感情の関連
●コンサルテーション場面でスクールカウンセラーの意見と差異を感じた教師が、自分なりの実践を模索するプロセス
●乏精子症をめぐる夫婦の治療選択に対する心理援助者の援助についての質的365体育直播_欧洲杯投注网#~2人の真の治療選択を目指して~
●感情に対する母親からの被過剰共感経験が青年期の特性や適応に及ぼす影響
●思春期?青年期の心理支援場面における苦痛の部分的開示への関わり方
<2018年度>
●面会交流支援団体を利用する父母が支援を離れるまでの心的プロセス
●ヨガポーズとその認知による即時的な心理的効果の検討
●Investigating Infants' Visual Attention by Using Auditory and Visual Stimuli in Cue-Target Saccade Task
●中高年期における独自志向性と情緒的サポートが孤独感?主観的幸福感に及ぼす影響
●NIRSを用いた数唱課題遂行時の脳活動の検討‐視覚呈示、聴覚呈示‐
●過度の共同性と多次元的共感性の関連について
●自己価値の随伴性と失敗経験が心理的ストレス反応の個人内変動に及ぼす影響について
●傷つけ合うことの回避が間接的要求の使用に及ぼす影響
●学校の友人グループ内における同調行動についての検討—環境要因と個人内要因から—
●児童発達支援事業における自閉症スペクトラム障害児の家族支援の実際
●援助者の不快情動に対する予測が援助要請に与える影響—Interpersonal Sensitivity に注目して—
<2017年度>
●表情認識における視線パターンの特性
●AQ(自閉症スペクトラム指数)とChange Deafness課題の関連についての検討
●若手労働者の労働価値観変化と職場適応の考察
●クライエント視点からみたクライエントとセラピストの関係性における被受容感と受容についての探索的検討
●高齢者の介護が必要になった際の生活場所の決定理由-迷惑と表現される内容についての詳細な検討-
●先天性相貌失認尺度を用いた顔認知処理の個人差の検討
●小児摂食障害の子どもを持つ母親の治療過程を通した変化-被養育経験の振り返りから現在に至るまで-
●学生ボランティアと教員の連携における困難とその解消のプロセスについて
●援助要請希望と援助要請行動のギャップを生む要因の検討-学級の援助要請規範との関連から-
●対面面接と非対面面接における実験的アプローチによる自己開示の比較365体育直播_欧洲杯投注网#
●個人が持つストレスマインドセットやストレスと健康に関する知識によってストレス反応に違いがあるか
●乳児における指さし行動の発達過程
<2016年度>
●女子大学生の日記?SNS利用と自意識,本来感,随伴性自尊感情との関連
●関係流動性が青年期の対人関係における過剰適応に与える影響—性格特性からの影響と比較して—
●顔の再認記憶に関する検討—内部情報と外部特徴及び人種効果の影響について—
●カウンセリング場面における肯定的介入のプロセス—M-GTAを用いたセラピストへのインタビューデータの分析—
●小?中学校の児童生徒及び保護者を対象とした個別相談でのスクールカウンセラーの関わり
●自己象徴的カウンセラー訓練法(イヌバラ法)によるクライエント役への治療的影響の検討
●周産期医療領域における臨床心理士の働き—現場にどのように加わり他職種と連携?協働するのか—
●色情報と明るさ情報の相互作用がもたらす色彩錯視に関する実験心理学的365体育直播_欧洲杯投注网#
●NIRSを用いた実行機能に関連する課題間の検討
●ストレス状況を乗り越えるためのプロセスの検討—中年期職業人の首尾一貫感覚に注目して—
●適応指導教室が果たした心理的成長促進機能 -質問紙と面接を通して-
●教育領域で働く臨床心理士のワーク?ライフ?バランスについての365体育直播_欧洲杯投注网#
●児童養護施設に勤務する職員にとってのエンパワメント—心理職の新規参入と施設風土の探索的検討を兼ねて—
●過去のいじめ体験によるレジリエンス獲得の検討
<2015年度>
●青年期の過剰適応と学校適応、居場所感との関連について-所属する集団との関わりを中心にして-
●児童虐待問題を支援する相談員の心理的葛藤と困難
●慢性疾患児の治療行動に心理教育が及ぼす影響-小児糖尿病患児対象のサマーキャンプにおける集団心理療法に焦点付けて-
●乳幼児をもつ夫婦の多重役割が抑うつ度に与える影響-夫婦関係の折り合いと家事育児実施の認識の一致に注目して-
●女子大学生における多面的アイデンティティとアレキシサイミア及びストレス反応との関連
●乳幼児を育てる母親の専門家サポート利用の継続意図-専門家の関わりとそれに対する母親の信頼の観点から-
●結婚?出産?育児に伴う生活の変化が女性に及ぼす心理的影響-「心の居場所」の観点から-
●離別親子の面会交流 ~子どもが面会交流を通じて別居親と新たな関係性を築くまでの心理的プロセス~
<2014年度>
●5、6歳幼児の発話における格助詞と後置詞の使用—絵本に対する物語発話の分析—
●質問紙調査による男女大学生の潜在的利き手と現象的利き手
●大学生の居場所と精神的健康との関連— 一人でいられる能力と他者に対する意識や注意の視点から —
●中学生における父母への愛着?友人への愛着?セルフコントロールと逸脱行動との関連
●乳幼児における共同注意の発達—行動観察と選好注視による乳児発達健診課題の比較—
●中学生の抑うつと対人関係の関連—被受容感と心理的サポートに着目して—
●家族との海外生活経験が大学生の精神的回復力に及ぼす影響
●乳児期の母親から子へのタッチと母親の心理的要因との関連性の検討
●大学への所属満足感とその変化に関連する要因の検討
●女子大学生の友人に対する自己開示の抵抗感
●相互依存関係に起因するいじめの特徴の検討
●表情の認識と大脳半球の機能差について
●就職活動における不採用に対する認知プロセスの検討
<2013年度>
●飼育カニクイザルによるオスのパートナー選択実験
●中年期女性の視点からみた夫婦関係満足度~期待充足度も考慮して~
●自己愛傾向の再検討—自己愛的尊重欲求を主眼として—
●中年期主婦のむなしさとそれに影響を及ぼす要因の検討
●フォーカシング的態度と抑うつ—自己受容とストレッサーとの関連から—
●10代未婚で妊娠した女性が妊娠?出産、育児に適応していく過程——周囲からのサポートに注目して——
●児童養護施設で暮らす子どもの言動や態度に対する支援者の視点
●青年期の友人関係における主張行動からみた過剰適応傾向と精神的健康の関連
●被服行動とセルフ?モニタリングの関連性—被服印象と半構造化面接を通じて—
●攻撃性と主張性の関係—共分散構造分析を用いて—
●大学新入生の友人関係の形成過程に関する縦断的365体育直播_欧洲杯投注网#—女子大学生を対象とする半構造化面接を通して—
●被受容感と自己受容の関連性および,自己受容と対人認知の関連性—自己受容測定にプロセスの視点を加えて—
<2012年度>
●薄明視下の運動知覚に関する実験心理学的365体育直播_欧洲杯投注网#
●女子学生のストレスの自覚がメンタルヘルスに与える影響—生理的指標、主観的指標との関係性をめぐって—
●成長過程で母親の喪失を経験した女性の愛着スタイル—重要な他者からのサポートに着目して—
●母親のアタッチメント ? スタイルと育児自己効力感の関連について—子育てに関する解決策の入手先に着目して—
●青年期の自己制御に影響を及ぼす心理的要因についての検討
●大学生における無気力の365体育直播_欧洲杯投注网#—精神的回復力との関連および性別検討を加えて—
●発達障害児を育てる母親の育児ストレスと情動的状態の関連—日本版PSIと日本版POMSを用いた検討—
●中年期女性におけるライフコースとアイデンティティ、主観的幸福感の検討—就業選択を中心として—
●小学校教師の資源としてのソーシャル ? サポートとその実態—サポートと提供者との組み合わせによる可能性—
●相談における話し手の体験と聴き手の認識~やりとりのカテゴリー化と映像解析による検討~
●女性不妊症患者の院内サポートグループによる交流体験についての検討—不妊治療を受けている患者の語りから—
●青年期女子の友人関係スタイルと望ましい「居場所」の関連—心理的距離と同調性の側面からの検討—
●化粧判断の男女差と表情の影響
●乳幼児における食物に対する視覚的選好の検討
●自尊感情と2つの領域とその関連—基本的 ? 社会的領域それぞれの特徴理解と支援検討—
●対人ストレスコーピングにおける7つのコーピングタイプと柔軟性に関する365体育直播_欧洲杯投注网#
<2011年度>
●青年は集団体験からどのような影響を受け、現在、社会に適応しているのか—語りから検討する意味づけのプロセス—
●青年期アトピー性皮膚炎患者の疾患受容のプロセス
●里子の充実感と安心感,基本的信頼感,不安感,行動に及ぼす里親のかかわりの影響
●小児がん経験者とその母親の語りから見る病気の捉え方
●自尊感情の揺れ動きに関する365体育直播_欧洲杯投注网#
●青年期女性の親性準備性について—就学前、成人期の愛着スタイル及びノンバーバルスキルとの関係—
●発達障害児をもつ母親の健常児きょうだいに対する思いと母親の養育感におけるプロセス
●組織風土の違いによる中学校教師の被援助志向性、援助要請行動の検討
●子育て完全主義傾向が子育て不安へ及ぼす影響—インターネットによる情報収集行動に着目して—
●女子大生の「対人関係の構築」に対するとらえ方の探索的検討—適応群?不適応群の群間比較を通して—
<2010年度>
●妊娠期における妊婦の養護性と育児不安、育児ストレスの縦断的な変化
●時間志向性による時間的展望と罪悪感の在り方の検討
●職場における現代的な性差観に関する365体育直播_欧洲杯投注网#
●心理臨床家の語りから捉える不登校状態からの変化過程
●大学生における養育環境と強迫性格、及び大学生活不安の関連について
●ことばから受ける受容感と自尊感情の関係—受容予測,好意認知,帰属,援助要請可能性との関連性—
●青年期のつきまといについて
●集団査定の可能性をめぐる実験的検討—対人関係訓練による集団の成熟度—
●自死遺族が家族との心理的つながりを再び見出し、絆を維持し続けていくプロセス
●対人関係パターンの差異に基づいて形成された学生グループの課題解決の様相について
●母親の被援助志向性と育児不安の関連
●“屈折した甘え”を示す幼児に関わる大人への心理的サポート—児童相談所一時保護所保育士の語りから考える—
<2009年度>
●学習課題を用いたラット野外飼育場の環境エンリッチメント評価
●母親の体験過程を読み解く ~求められる支援の検討~
●寮生の体験過程の心理的特徴をめぐって -自己実現を目指すY女子大学の寮支援の模索-
●自由画描画とPDI(Post Drawing Interrogation)による感情変化 ~アレキシサイミア傾向との関連~
●先天性心疾患児をもつ母親におけるレジリエンスを介した心理的適応プロセス
●児童に対する教師の視点 -教師用RCRTを用いての考察-
●居心地の良さの感覚とその獲得過程に関する探索的検討 -居場所が多様化する20代の青年の語りから-
●過剰適応についての素因-ストレスモデルによる検討
●ゼミコミュニティで過ごすことの意味 -合宿体験を通して-
●青年期にみられる解離傾向の要因 -子どもからみた母親による養育態度,青年期抑うつ,非主体性傾向との関連から-
●カウンセラーによる自己開示の実験的検討 -印象および来談意欲の点から-
●初心の心理臨床家における感情労働の探索的365体育直播_欧洲杯投注网#
●親子間コミュニケーションと両親へのストレスとの関連について ~大学生を対象に性差と住環境差の検討~
●ロール?レタリングの効果の検討 -共感性および自己受容の観点から-
<2008年度>
●注視と再認を規定する画像の空間特性 —テキストと図を含む広告刺激を用いて—
●専門的心理的援助要請を抑制および促進する要因についての検討 —メンタルヘルスの視点から—
●摂食障害からの回復と成長過程についての検討 —個別事例の詳細について—
●青年が他者を捉える視点 —RCRTによる分析及びRCRTを経験することの効果—
●スクールカウンセラーの困難事例に関する一考察 —保護者対応を中心に—
●「合唱をする」ことの楽しさに関する心理?生理学的検討
●意味関係知識の新奇性が事象関連電位(N400)に及ぼす影響:意味プライミング効果からの検討
●アサーションロールプレイにおける内的体験プロセス
●「ライフキャリア志向性」の尺度構成とそれに影響を及ぼす要因の検討-日韓比較を通して-
●大学における子育て支援グループ参加を通しての母親の育児観変容プロセス
●高等学校における院生ボランティア活動の報告と展望—場所と活動の意味を通して—
●動物家族画が家族?自己イメージに及ぼす影響
●いじめの原因帰属に影響を及ぼす集団性 —加害者集団サイズと傍観者集団サイズの視点から—
●学校不適応感を経験することによる自己と他者に対しての意識の変化
<2007年度>
●母親の情動調律と育児不安?ソーシャルサポート?子どもの気質との関連 ー仮説的モデルの構築ー
●青年期女性における摂食障害傾向と母子イメージの検討 ー母子画を用いてー
●小学校通常学級における軽度発達障害児支援の探索的365体育直播_欧洲杯投注网#ー院生相談員と教職員?保護者との連携を軸にー
●院生相談員のあり方に関する探索的365体育直播_欧洲杯投注网# ー教員の認識における変容過程の検討を通してー
●幼稚園児の母親愛着、自己制御機能ー母親、担任、自己認知の観点からーと母親の関わり方の関連について
●死別経験による心理的成長 ーソーシャルサポートの視点からの検討ー
●母親になることで体験される4つの心理的プロセス ー葛藤と自己受容度に焦点を当ててー
●「いい子」の適応過程の臨床心理学的検討 ー回想法による査定面接を通してー
●認知症予備軍を対象とした、携帯電話を用いたトレーニングプログラムの考案
<2006年度>
●顔に関する多面的考察 ー顔情報と音声情報による性格認知の分析ー
●集団コラージュ体験の探索的検討ー臨床心理学系大学生を対象にー
●20代から60代における生涯発達での結婚満足感?アイデンティティ?性役割観の関係 -女性の視点からー
●快適感の心理的構造と定量的評価 -脳波の周期リズムを通じてー
●青年期の対人恐怖心性に影響を与える要因についての検討 -子の気質、子が捉える親子関係、友人関係を中心にー
●子育て支援に携わる援助者の専門性と協働についての臨床心理学の立場からの検討
●学校臨床実習における大学院生の体験過程 -高等学校のスクールカウンセリング?ボランティア活動を通してー
●学生ボランタリー組織の特徴とその成長発達モデルについて ー学生による子育て支援グループにおける調査からー
●適応指導教室という場における児童生徒の適応過程 -不登校の段階?個別性の視点からー
●妊婦の周産期における内省機能と情緒応答性
●半構造化面接によるカウンセラーの成長過程の365体育直播_欧洲杯投注网#
●言語的要素の結び付きと、新奇性と融合度の比較
<2005年度>
●教師の体験過程からみた学級経営 -中学校教師に対する面接を通してー
●摂食障害傾向と思春期における身体的成熟の受容過程の関連
●犯罪被害者を支援する人の共感疲労と共感性
●母親のサポート?ネットワークにおいて「子育てウェブ日記」がはたす役割
●環境化学物質汚染ザルの社会的行動発達を心理?行動学的に評価する -胎生期におけるビスフェノールA曝露の影響ー
●発達障害児の親における障害受容プロセスとディレンマ?オブ?ディファレンス
●ラットの社会的匂い選好の発達的変化
●青年期における内的作業モデルの変容可能性 -発達過程で出会う重要な他者が及ぼす影響-
●児童養護施設への新規参入 ~開拓?見立て?下地作り~
●中年期の夫婦にとって絆とは何か -夫婦の危機解決プロセスを中心に-
●顔の物理的特徴における個人差が表情印象に及ぼす影響
●心理アセスメントと教師による生徒認知の比較検討 -中学生の学校適応とソーシャル?スキルおよび自尊感情の関連から-
●地域のボランティア?サポートを受けている障害をもつ児の母親の心理的変容過程
<2004年度>
●漢数字の処理特性と数の認知モデル
●スクールカウンセラーによる学校アセスメントの探索的365体育直播_欧洲杯投注网# -赴任一年目の活動を通してー
●学生相談における来談行動のプロセスとためらい -臨床系大学院生の場合ー
●自閉症児?者のきょうだいの体験
●カウンセラーが子育て経験から受ける影響の様相 -体験の消化と罪悪感を中心にー
●不登校経験者の女性きょうだいの心理 -きょうだい365体育直播_欧洲杯投注网#の視点からー
●学校の持つ特性と登校動機?学校魅力との関連
●スクールカウンセラーの外部機関との連携
●精神障害者の家族が持っている力とその発揮プロセス
●中年期女性におけるライフレビューの意義
●情動判断における時間的要因 -顔の表情と音声についてー
●外国籍生徒の自己形成と将来展望 -長野県における日系ブラジル人生徒を中心にー
<2003年度>
●視覚と触覚による3次元形状の知覚 -無意味形状を通して-
●フラストレーション場面における感情経験と自己表現のあり方の関係
●中学生における性差意識の発達と家族機能の関係 -中学生とその両親による認識に基づいてー
●終末期患者の気持ちの様相 -看護師が感じたスピリチュアルペインからの考察-
●重要な他者の影響による内的作業モデル変化 -愛着スタイルの変化を通してー
●スクールカウンセラーと教員の関係作りに関する探索的365体育直播_欧洲杯投注网# -コンサルテーション関係の基盤としてー
●カウンセラーにとってのカウンセリングとは
●教員と心理臨床家との相異の探索的365体育直播_欧洲杯投注网# -事例理解における視点に焦点づけてー
●奥行き知覚における皮質拡大因子と網膜偏心度効果 ~視覚探索課題と自由観察を通じて~
●企業組織における不正行為の発生メカニズムと集合罪悪感(collective guilt)の検討
●大学生用アサーション尺度開発の試みと信頼性?妥当性の検討 -アサーション365体育直播_欧洲杯投注网#の統合のためにー
●幼児の虚偽行動と「心の理論」の発達との関連
●青年期前期の友人関係に関する一考察 -「親しさ」の違いと自我の発達との関連からー
●「クライエント理解」における初心?熟練の心理臨床家の差異と特徴
●青年期におけるライフレビューによって生じる変化 -自己の歴史を語ることの意味ー
●女子学生と両親における「自律的親密さ」の伝達過程と「自分らしく生きる」ことへの影響
<2002年度>
●成人初期女性のキャリア意識の365体育直播_欧洲杯投注网# -金融機関への就職 2年目の場合-
●不妊治療体験が妊婦に与える影響について
●2.3.7.8TCDDモデルザルの心理?行動学的評価 ~同世代間の新奇出会わせ場面における反応~
●児童?青年期における1型糖尿病の受容過程
●ダウン症児におけるリズム知覚 -視覚的補助を用いた試み-
●家族における「Give&Take」の経験と「公平さ」の感覚についての365体育直播_欧洲杯投注网# -拒食?過食という症状をめぐって-
●痴呆高齢者の自宅介護者における介護認知の転換-新たな関係の構築-
●心理臨床面接における治療者の情緒的巻き込まれとその活用についての探索的365体育直播_欧洲杯投注网# -治療者を対象としたインタビューに基づく質的検討-
●シャイネスの捉え方の違いとその意識?対人行動 -健康な女子青年に対する調査:控えめな日本文化の中で-
●自閉症児の愛着行動と言語機能に関する臨床発達的365体育直播_欧洲杯投注网#
<2001年度>
●PTSDの長期経過に関する検討—地下鉄サリン事件被害者を対象にして-
●働く女性の組織内ジェンダー文化に対する意識と対応 -仕事に対する満足感?成功感との関連から-
●育児支援の一形態としての母親グループ実践と評価365体育直播_欧洲杯投注网#の試み ~臨床心理学的地域社会サービスとして~
●在日フィリピン人女性の異文化適応 -来日の受け止め、日本語習得、日本人との付き合いの過程で-
●学校コミュニティへの新規参入時における教師との関わりの過程について -エゴグラムをツールとして-
●心理療法における「終結」の365体育直播_欧洲杯投注网#
●学校コミュニティにおける臨床心理学的実践活動の事例365体育直播_欧洲杯投注网# -Y中学校における実践活動を通して-
●アタッチメント?スタイルとソーシャル?サポート希求 —就職活動中に受けたストレスとソーシャル?サポートを通しての考察—
●面接による自伝的記憶の再構成について -自己の再生としての物語—
●問題をもつ子どもをめぐる三角関係形成過程についての365体育直播_欧洲杯投注网# —摂食障害を呈した子どもの家族をとおして-
<2000年度>
●ニホンザルにおけるヒトの表情パターンの認知 ~個体内弁別と個体間弁別をめぐって~
●<臨床の知>を探索する過程—家族の死というストーリーを聴く体験を通して-
●アトピー性皮膚炎患者における掻爬行動に関する心身医学的及び行動学視点からの検討 —嗜癖概念と解離概念の考察—
●青年期後期から成人初期の未婚女性の自我同一性に関する365体育直播_欧洲杯投注网# —産む性としての視点を中心に-
●老年期の適応に関する探索的365体育直播_欧洲杯投注网#—本学公開講座受講者を対象にして-
●家族危機における源家族の影響—世代間伝達の視点を基にして-
●薬物依存モデルサルにおける心理?行動学的評価 -Gamma-VinylGABAのメタンフェタミン自己投与に対する抑制効果—
●主観的輪郭の時空間的特性—継時呈示条件下での検討—
●質問紙と投影法によるアレキシサイミア傾向とその測定法についての検討
●発言の情報共有機能と集団内同等性が手続き的公正に及ぼす効果
●中学生における対人恐怖心性と自己像?他者像
●乳児期の育児行動の縦断的365体育直播_欧洲杯投注网#—相互作用場面における父母比較の視点から-
●青年期女子の自我同一性形成と居場所の関連についての探索的365体育直播_欧洲杯投注网#
<1999年度>
●ある女子大学の学部学生における健康に関する探索的調査365体育直播_欧洲杯投注网#
●拡張期の夫婦の発達課題と危機
●配偶者の自己分化度は一致するかーBowenの仮説の検討
●アルコール依存症の二類型 -若年発症患者と中年発症患者の比較ー
●児童養護施設における直接処遇職員のストレスに関する心理学的365体育直播_欧洲杯投注网# -負担感、バーンアウト、離職への意志への因果関係を中心に-
●ごっこ遊びにかかわる「変換」と「コミュニケーション」 -背景特性と物体特性が及ぼす変換数への影響と高変換児のごっこ遊びを構成する他者との発話分析ー
●精神分裂病の子どもをもつ両親のEEと夫婦関係との関連性について -夫婦連合の視点からー
●男性保育士における役割意識の365体育直播_欧洲杯投注网#
●セルフヘルプグループとしてのインターネットコミュニティの機能に関する事例365体育直播_欧洲杯投注网#ー「ひきこもり」の人たちが参加する電子掲示板を対象として
<1998年度>
●乳幼児をもつ母親対象の地域社会対策 ~臨床心理学的グループ形式の育児支援実践と評価365体育直播_欧洲杯投注网#の試み~
●精神科医療に携わる心理臨床家の視点の特徴-精神科医師、精神科ソーシャルワーカー、臨床心理士の比較による質的検討の試み-
●離婚と源家族との関わり-多世代的視点から-
●形態識別時の有効視野におよぼす先行刺激の時?空間的効果
●カウンセリングにおける理解の共同探索
●ストレスに対する傷つき易さの一指標としての自己複雑性の検討 —ストレス耐性と不安における自己複雑性の役割—
●慢性疾患患者の心理過程について -血液透析患者を通してアイデンティティの再構築の視点から考察する-
●グループ箱庭療法に関する探索的365体育直播_欧洲杯投注网#
●音楽のもたらす心理的効果に関する面接調査-表現の視点から-
●環境認知に関する365体育直播_欧洲杯投注网#-景観評価に及ぼす色彩情報の影響-
<1997年度>
●言葉の運用と人格の特性に関する一考察-スタイルの分析を通して-
●危機にある人に対するカウンセリングの効果とソーシャル?サポートとの関連に関する365体育直播_欧洲杯投注网#
●精神分裂病の子どもを抱える家族プロセスについての事例的365体育直播_欧洲杯投注网# -母親の視点から-
●幼児の社会的コンピテンスと家族内の感情表出性との関連について
●自己カテゴリー化理論に基づく集団成極化現象
●老齢カニクイザルの学習?記憶能力に関する心理?行動学的特徴の365体育直播_欧洲杯投注网#
●思春期におけるソーシャル?サポートとストレスの関連性について
●特別養護老人ホームにおける女性入居者の「居場所」の365体育直播_欧洲杯投注网#
●仮現運動視の時間的制約に及ぼす空間情報の複雑性の効果:生態学的妥当性を満たす視覚システムの模索
●中途障害者における心理的健康に影響する要因について -心理的健康とハーディネス?障害受容の関連性-
●視覚的文字処理機構の実験的分析
●40代主婦専業女性を中心とする役割移行に関する一考察
●母親と青年女子の分化度の類似性について
<1996年度>
●ある回復過程-摂食障害者のセルフヘルプグループとそのナレティブを中心に-
●思春期の学校適応と友人関係-中学生女子への面接を通して-
●夫婦関係における危機についての一考察 -就学前の子どもをもつ既婚女性を対象とした調査から-
●看護職の尽力行動についての探索的365体育直播_欧洲杯投注网#
●色彩樹木画と抑うつ?不安との関係について
●小学校高学年女子の両親像?家族像と適応状態に関する一考察 -質問紙調査と半構造化面接を通して-
<1995年度>
●平仮名の読みにおける視覚情報処理(スリット視のシミュレーションを用いて)
●父—母—娘の相互作用についての一考察~両親連合の視点から~
●情報活用に関する発達的検討
●2人は「仲良し」か否か -その関係性が分配行動に与える影響について-
●友人との対人葛藤場面における逃避的解決ストラテジーの様々-事例的365体育直播_欧洲杯投注网#-
●幼児における笑いの発達-SmileとLaughterの違いに着目して-
●妊婦への心理的援助方法としての「心のエクササイズ?グループ」の効用
●対人恐怖-対人不安意識?自尊感情?自己像とセルフヘルプ?グループ体験から考える克服像-
●肯定的自己概念に対する交友関係の影響について -女子中学生を対象として-
●自閉傾向児に関する一考察 -自閉症児診断チェックリストを用いて-